こんにちは!
住まいの提案サロン くらし間 管理人の小猿由美子です。
インテリアコーディネーターは
お客様と打ち合わせをして、空間づくりのお手伝いをする。
というのが、シンプルな内容ですが、
入った会社や得意分野により、その仕事内容は多岐にわたります。
そのことを振り返り、何か働き方の一つとして見ていただけたらと思います。
長くなりそうなので、今回はダイジェストで。
まず私がインテリアの勉強をした後、最初に就職したのが、
地元近くの社員50人程度の中堅の会社で、土地も分譲する、設計もする、施工もする工務店。
そこで入った部署が最初は「企画部」でした。
分譲住宅の企画や、販売の企画、ようは「売れる家」をつくるためになんでもやる、部署でした。
なんでも、の内容が多すぎて全部書けません(笑)。
お客様と打ち合わせをする部署ではないので、
第2.4土曜日、日曜日、祝日は暦どおり休み
よっぽど分譲地の大きなオープン時などでない限りは土日祝日は休みでした。
時々はお客様との打ち合わせもありつつ、そのうちに会社も大きくなり
営業部の中にインテリアコーディネーターの部署ができました。
私は部署も「企画設計部」となり、より設計や工事の方とのやりとりが増えました。
どんな分譲地をつくるのか、どんな家をつくるのか、インテリアはこうしよう、
外構はこうしよう、、、、という「売れるための」企画やデザイン中心の仕事が多かったです。
結果的にはフリーランスでスタートした時も、この分譲地の企画の仕事が軸となりました。
ただし、その企画の仕事と、お客様との打ち合わせ仕事を同時にしていると、
半年以上全く休みがありませんでした。
もう限界だな、と思い、その時は、
「お客様との打ち合わせのある仕事」をやめることにして、「日曜日と祝日」は休みに決めました。
仕事のボリュームよっては、土曜日も休みに。
そうこうしているうちに15年ほぼ「日曜日と祝日」は休みできています。
今はお客様との打ち合わせ仕事は、他のインテリアコーディネーターさんよりは少ないと思いますが、
時々請けているので、完全に「日曜日と祝日」休みではありませんが、逆に平日の休みもあったりします。
フリーランスで仕事と生活に若干ボーダーラインがひきにくいこともあり、
あまり休み曜日にこだわっているわけではありませんが、
子どもが野球をやっていまして、その成長など見たいこともありますしね。
インテリアコーディネーターの仕事だけでは、土日祝休みは難しいですが、
企画設計デザインを強みにもてば、そういう働き方もできなくもない、というのが結論です。
またそのうちに工務店での仕事内容など書けるときがあれば書いてみます。